BLOG:全て読む
BLAST STAR mix “GAL DEM CHOICE” #3
GAL DEM CHOICE vol.3
Mixed by BLAST STAR
東京を拠点に活動するBLAST STARが贈る女の子のためへの最新MIX CD。15作まで続き全作完売した大人気作”BISCAYNE BABY”に終止符をうち新たなるALL GAL TUNE MIXシリーズの始まり。最新のジャマイカヒットチャートのDancehall,Gal Tuneを中心にMIXされた65曲75分。緩急のついた流れにリリック重視の選曲で初心者からコアなお客さんまで楽しめるMIX CD。単発物も多数収録。ドライブやデート、ダンスの予習などにはバッチリの一枚。
1.”Nobody Has To Know” Kranium
2.”Don’t Lie” Vybz Kartel
3.”Wickedest Ride” Vybz Kartel & Gaza Slim
4.”Make Up” Vybz Kartel
~ Love Tri Angle Riddim ~
5.”123″ Alkaline
6.”No Games” Vybz Kartel
7.”Happy Pum Pum” Vybz Kartel
8.”My Love Is My Love” Vybz Kartel
~ Sex Mate Riddim ~
9.”Your Eyes” I Octane
10.”Tie Yuh” Mavado
11.”Tun Back Way” Vybz Kartel
12.”You Pum Pum Bring Life” Kalado
13.”Punanny A Mi Best Friend” Vybz Kartel
14.”Hi” Vybz Kartel
~ Toasted Riddim ~
15.”Pussy Me Say” Vybz Kartel
16.”Boom Flick” Aidonia
~ Gun Inna Baggy Riddim ~
17.”Medley” Aidonia (DUB)
18.”Gal A Bubble” Konshens (DUB)
19.”Medley” Busy Signal (DUB)
20.”All Night” Busy Signal
21.”Kisses For Breakfast”
Melissa Steel & Popcaan
22.”Tight Skirt” Samantha J
23.”Take A Ride” Kalado
~ Boom Box Riddim~
24.”Gyal Bruck Out” Alkaline
25.”So Mi Like It” Spice
26.”Make Me Feel” Kalado
27.”Gyal Yuh Good” Busy Signal
28.”Wine And Jiggle” I Octane
29.”Oh My” T.O.K
30.”Tamara” Busy SIgnal
31.”Tun It Da Way” Kalado
Rvssian Riddim ~
32.”Shake” Konshens
33.”Front And Back” Sean Paul
34.”Mamacita” Vybz Kartel & J Capri
~Igloo Riddim ~
35.”You Want Me” Vybz Kartel
36.”Friends With Benefits” Mavado
37.”Fuck You” Alkaline
38.”Well Prepared” Busy Signal (DUB)
39.”My Story” I Octane (DUB)
~ Happy Blvd Riddim ~
40.”Hustlers Anthem” I Octane
41.”Rave Till Sunlight” Kalado
42.”Everything Nice” Popcaan
43.”Holiday Again” Alkaline
44.”A Summer” Serani & Tiyarro
~ Hot Spot Riddim ~
45.”Show Me Your Motion” Vybz Kartel
46.”Hot Spot” I Octane
~ Caribbean Party Riddim ~
47.”Caribbean Party” Konshnes
48.”Tek Weh Bwoy Gal” Demarco
49.”Push It Back” Beenie Man
~ Guitar Strings Riddim ~
50.”Feel So Good” Beenie Man
51.”Dat U Like” Sean Paul
52.”Model & Pose” Mavado
53.”Whine On Me” Serani & Sean Paul
54.”Hold Me” Elephant Man & Melloquence
55.”Come On To Me” Sean Paul & Major Lazer
56.”Want Dem All” Sean Paul & Konshens
57.”Siddung Pon It” Charly Balcks
58.””Jack Hammer” QQ
59.”Mosquito Net” QQ
60.”Bum” RDX
61.”Lose Yourself” Major Lazer & RDX
62.”Sumn Deh” Konshens
~ Bonus Dub Mix ~
63.”Reggae Music Again” Busy Signal (DUB)
64.”Taking You Home” Romain Virgo (DUB)
65.”Comfort Zone” Busy SIgnal (DUB)
MORGAN HERITAGE の日本特別企画ベストアルバム
PERFECT BEST SONGS
JAPAN LIMITED EDITION
MORGAN HERITAGE
待望の来日が決定したMORGAN HERITAGE。それを祝した来日記念盤が7月30日にリリース決定! 結成20 周年、10 枚のオリジナル・アルバム、数多くのビッグ・チューンを誇るMORGAN HERITAGEの「ベスト・アルバム」、日本限定企画&限定生産作品としてリリース!
全15 曲。代表曲「Don’t Haffi Dread」「Reggae Bring Back Love」は勿論、昨年の国内配信1位獲得の「Perfect Love Song」も勿論、ビッグ・チューン&ビッグ・ヒットだけで構成。過去の国内での売上・配信等も考慮して国内でロング・ヒットを続ける「Gotta Be」他も収録。来日と日本限定企画を考慮した国内ファン視点でのベスト・アルバム。選曲は今回の来日を実現させたMIGHTY CROWN&24×7 RECORDS。曲順はMASTA SIMON(MIGHTY CROWN)が担当!
さらに、「ボーナス企画」として、本作収録曲と本作に収まり切らなかったビッグ・チューンを使用した「MORGAN HERITAGE – SPECIAL MIX 」を追加収録! MIXを担当したのはSAMI -T(MIGHTY CROWN)!
来日公演に向けた「予習」盤として、昨年の「Perfect Love Song」で初めてMORGAN HERITAGEを知ったビギナーには「入門編」として、これまでのファンにはその魅力を改めて凝縮濃密堪能できる「便利作」として愛聴・活用できるコト間違いナシ!
Track List :
01. LIBERATION
02. PERFECT LOVE SONG
03. DON’T HAFFI DREAD
04. DOWN BY THE RIVER
05. A MAN IS STILL A MAN
06. SHE’S STILL LOVING ME
07. BROOKLYN AND JAMAICA
08. JUMP AROUND [Remix]
09. TELL ME HOW COME
10. YOUR BEST FRIEND feat. L.M.S
11. NEW TIME, NEW SIGN
12. NOTHING TO SMILE ABOUT
13. REGGAE BRING BACK LOVE
14. GOTTA BE
15. MORE TEACHINGS
16. MIGHTY CROWN – MORGAN HERITAGE SPECIAL MIX
6/25 配信開始「OASIS」NEO HERO
6/25 配信開始「Happy Go Lucky」G2 & FALCON

6/25 配信開始「Fell in Love」JUNMAN
Gangsta Face Mix #3 – 7/14 発売
GangstaFace Mix#3
-All Vinyl Singers Choice-
Mixed by Uechi aka Gangsta Face
from Nine Channel
NINE CHANNEL セレクター UECHIによる、GANGSTA FACE MIX の第3弾!前作、前々作とは打って変わって、今作はすべてレコード音源!NINE CHANNELが集めたファンデーションレコードの中からラヴァーズ系のみをチョイスした聞きやすさ抜群のミックス。音源の9割がファースト・プレス盤のレコードを使用。永遠に聴ける1枚。
Track List :
01. FIRST CUT IS THE DEEPEST / NORMA FRAZER
02. LOVE IS A MESSAGE / JACOB MILLER
03. LADY WITH THE STARLIGHT / KEN BOOTHE
04. ONE OF THE POOREST PEOPLE / JUNIOR TUCKER
05. SOULFYL LOVER / EARL GEORGE
06. JENNIE / JIMMY LONDON
07. RED ROSES / KEN BOOTHE
08. LOVE IS OVERDUE / GREGORY ISAACS
09. MR BROWN / GREGORY ISAACS
10. BABY DON’T DO IT / DENNIS BROWN
11. RAIN FROM THE SKY / DENNIS BROWN
12. SHOW ME THAT YOU LOVE ME / SUGAR MINOT
13. WOMAN LIKE A SHADOW / MEDITATIONS
14. HERE COMES THE BRIDE / MICHAEL PROPHET
15. 21 GIRLS SALUTE / BARRINGTON LEAVY
16. TAXI / LEROY BROWN
17. SAD EYES / RUDDY THOMAS
18. SOMEONE LOVES YOU HONEY / J.C LODGE
19. MORE THAN WORDS CAN SAY / J.C LODGE
20. UNTIL / NADINE SUTHERLAND
21. SO COME ON / EARTH DISCIPLE
22. RESPECTION / HOME T4
23. SHOW & TELL / KEN BOOTHE
24. MY HEARTS IS GONE / KEN BOOTHE
25. LIKE A LOVE SONG / COCO TEA
26. GIVE MY HUSBAND A MESSAGE / J.C LODGE
27. COULD IT BE I’M FALLING LOVE / HOME T4
28. GOING GOING / HOME T
29. AND DAY NOW / DENNIS BROWN
30. YOU KNOW YOU WANT TO BE / DENNIS BROWN
31. LET THERE BE LIGHT / DENNIS BROWN
32. TOO EXPERIENCE / BARRINGTON LEAVY
33. KEEP IT UP / DENNIS BROWN
34. JOY IN THE MORNING / DENNIS BROWN
35. QUEEN MAJESTY / TJE JAYZ & RANKIN TREVOR
36. STARS / TAMILINS
37. OH I MISS YOU / BERES HAMMOND
38. ONE STEP AHEAD / BERES HAMMOND
Mixed by OGA “THE BEST OF XTERMINATOR” 7/2 発売
THE BEST OF XTERMINATOR MIX
Mixed by OGA from JAH WORKS
90年代初期のレーベル設立以降、レゲエ・シーンに多大な影響を残した名門レーベル、エクスターミネーター。専属バンドにスライ・ダンパー、ファイヤー・ハウス・クルーといったジャマイカが世界に誇る最高のバンドを擁し、レゲエの真髄であるルーツ&カルチャーを音楽の軸として、メロディアスで濃厚なルーツサウンドにメッセージ性の強いリリックを乗せた楽曲は今なお多くの人々を魅了して止まない。また、レゲエ好きならば誰もが知る超大物のシズラ、ルチアーノといったラスタ、カルチャー系アーティストをシーンのトップへと送り出した偉大な功績を持つ重要なレーベルである。そんな現在のレゲエの礎を築いた人気レーベルのヒット曲、名曲の数々をNON STOP MIXで1枚のCDに収めたオフィシャルMIX-CD作品が[THE BEST OF XTERMINATOR MIX]だ!
ココ・ティー、シズラ、ルチアーノ、ベレス・ハモンド、ジャー・キュアなど、大合唱必至のヒット曲の数々、エクスターミネーターの名を世界中に知らしめたモンスターヒットリディム”イン・ディス・トゥゲザー”リディムのセグメントなど、リリースから10年以上経つ今もなお人々から愛され、ダンスホールでDJ達にプレイされ続けている永遠の名曲をコンプリート!
MIXを担当するのは本場ジャマイカでも活動し、カルチャー系レゲエをMIXさせれば日本屈指の実力と人気を持つ大阪のサウンド、ジャー・ワークスのオガ!時代に動かされずに、自分達の信じる良質な音楽を作り続けたエクスターミネーターは、色あせることのない名曲が沢山詰まった、宝箱の様なレーベル♪
この作品は一生聴ける名盤MIX-CDだ★
01. INTRO
02. IN THIS TOGETHER
03. NEVER DIS THE MAN
04. THANK YOU
05. HURRY UP & COME
06. IT’S ME AGAIN JAH
07. ULTERIOR MOTIVE
08. LOVE JAH
09. DEM TRY A TING
10. HOT STEPPER
11. SEE YOU TOMORROW
12. I COULD BEAT MYSELF
13. SHE LOVES ME NOW
14. BABYFACE
15. SHOW IT OFF
16. NEIGHBOURHOOD WATCH
17. GOOD LIFE
18. FOREVER
19. ROSEMARIE
20. LIVE IT UP
21. PRAISE HIM
22. RUN THINGS
23. FULL ATTENTION
24. TOO YOUNG
25. JAH KINGDOM
26. WICKED HAFI RUN WEY
27. PRAISE YE JAH
28. JAH BLESSING
29. SWEET OVER MY SOUL
30. STAND TALL
31. BABYLON A LISTEN
32. DEM A WONDER
33. TAKING OVER
34. WE WILL MAKE IT
35. TROD IN THE VALLEY
36. GUESS WHAT HAPPENING
37. NEVER GIVE UP MY PRIDE
38. ISREAL KING
39. TRUE GOD
40. NO OTHER LIKE JAH
41. OVER THE HILL
42. REBEL WITH A CAUSE
43. HOW CAN YOU
44. GIVE HER WEH SHE WANT
45. WHY BOAST
46. SWEET LIFE
STEP BROTHERS MIX 最新作 7/4 発売
STEP BROTHERS 6 – SLOW EDITION –
GACHAPAN RECORDS
レゲエシーンで最も注目されているジャマイカ在住日本人レーベルGACHAPAN RECORDS。レゲエの本場の流行、バイブスをスポンジの様に吸収する彼らの若く研ぎ澄まされた感性は、国内外をボスさせたヒット曲を生み、ここ日本は勿論、ジャマイカのシーンをもリードしている。そんなGACHAPANがプロデュースしたミックスCDシリーズ”STEP BROTHERS MIX”は、GACHAPANの新譜、ジャマイカのリアルなシーンをキャッチできる作品として、毎作品の初回プレスを約1ヶ月でソールドアウトさせている人気作品だ。ジャマイカのストリートでも配布され、CDショップ、タクシー、バスなどでもヘビープレイ中!ジャマイカのストリートでも絶大な支持を得ている傑作品だ!シリーズ最新作となるVOL.6では、“SLOW EDITION”と題し、カルチャームーブメントが来始めているジャマイカの流行をいち早くとらえたシンガー系、カルチャー系をセレクトした心地良いミディアムMIXをDROP!モチロン、このシリーズでしか聴けないGACHAPAN RECORDSの最新曲を初CD収録!盟友レーベルBIG SHIPから、DI GENIUSとCHINOがGACHAPANトラックで歌うBRAND NEW SONG [Family]は、国境の壁を越えてリンクしたBIG SHIPとGACHAPANだからこそ完成した傑作!マストチェック!彼らだからこそ出来る唯一無二の作風で、尚かつ“聴かせる”会心のMIXです!!シリーズで持っていたいオススメ作品。
1. INTRO
2. FAMILY / STEPHEN McGREGOR & CHINO [GACHAPAN RECORDS]
3. SORT OUT YUH LIFE JAMAICA / NO-MADDZ
4. NAH LOOK BACK / RAGING FYAH
5. JUNGLE / JAH 9
6. SKIT / GACHAPAN RECORDS
7. SO LONG / SNOOP LION ft. ANGELA HUNTE
8. IRIE VIBES / RAGING FYAH
9. SMILE JAMAICA / CHRONIXX
10. BUTTERFLIES / JESSE ROYAL
11. YOU GIRL / SHAGGY fT. NE-YO
12. 123 I LOVE YOU / TARRUS RILEY
13. STEPPING IN THE NAME OF LOVE / I-OCTANE
14. LEFT UNSAID / CHRISTOPHER ELLIS
15. BETTER THAN LOVE / CHRISTOPHER ELLIS
16. SOON COME / SHY FX ft. LIAN BAILEY
17. I WILL BE THERE / I-OCTANE
18. THE MAN / ALOE BLACC
19. END OF TIME / CHRISTOPHER ELLIS, STEPHEN MARLEY & JAH CURE
20. RASTAFARI WAY / DRE ISLAND
21. NA NA NA / SESSE ROYAL
22. LOVE ONE ANOTHER / NIOMA
23. ASHTRAYS AND HEARTBREAKS / SNOOP LION ft. MILEY CYRUS
24. THERE’S REWARD / THIRD WORLD
25. IT WILL COME / TARRUS RILEY
26. MY LADY / OMI
27. KNOCKIN’ ON HEAVEN’S DOOR / WYCLIF JEAN
28. LIFE IS FOR EVERY MAN / BRUSHY ONE STRINGS
29. BOOM BAM DENG / BRUSHY ONE STRINGS
30. CHICKEN IN THE CORN / BRUSHY ONE STRINGS
31. THE CARE SONG / RIVA STARR
32. GET IT RIGHT / MADDY CARTY
33. RASTAMAN WHEEL OUT / CHRONIXX
34. NOW I KNOW / STEPHEN MARLEY
35. JUDGEMENT DAY / RAGING FYAH
36. STAND FOR SOMETHING / KEIDA
37. HOTTER THAN BATTLE / JESSE ROYAL
38. OH LALALA THE WEED THING / HEMPRESS SATIVA
39. ROCK STONE / SIZZLA & CAPLETON
40. LITTLE DID THEY KNOW / JESSE ROYAL
41. HERE COME TROUBLE / CHRONIXX
42. MODERN DAY JUDAS / JESSE ROYAL
43. GUNMAN WORLD / DAMIAN MARLEY
44. WHO KNOWS / PROTOJE ft. CHRONIXX
ROAD TO DANCEHALL 最新作 7/9 発売!
ROAD TO DANCEHALL #32
Mixed by INDEPENDENT
Presents の人気シリーズ
” ROAD TO DANCEHALL ” 最新作 7/9 wed 発売!
SOUND CLASH FAN 必聴!BARRIER FREE “戦闘型MIX” 7/9 発売
戦闘型MIX
BARRIER FREE
今や世界中にその名を轟かせるバリアフリーの新作 [戦闘型MIX]
昨年のサウンドクラッシュ海外戦3連覇から、3月のNYの大健闘、更には新作発売日の週末には、NYはブルックリンにて開催される[Global Clash 2014] に出場決定など、世界中のクラッシュファンを沸かし続けるバリアフリーの戦闘型ダブプレートを惜しみなく収録。長年に渡って日本各地、世界各地を沸かしてきた戦闘型ダブから最新の戦闘型ダブ、大会当日用にカスタムした戦闘型ダブまで、新旧織り交ぜた切れ味鋭いダブプレートミックス。
サウンドクラッシュファン必聴の一枚。
これぞレゲエの真骨頂。
BARRIER FREE プロフィール:
BADなTUNEとMADなMCで世界中を飛び回る、大阪を代表する戦闘型ハードコアレゲエサウンド、BARRIER FREE。
現場でのメッセージをしっかり伝える独自のプレイスタイル、200曲以上のダブプレートで構成された前人未到のMIX CD[鬼MIX]シリーズのリリースなどにより全国で多大な支持を得ている。
BARRIER FREEの魅力が大いに発揮されるサウンドクラッシュにおいては[音の殺し屋]の異名通り、日本では2つのビッグクラッシュでタイトルを獲得。 「WORLD SOUND CUP CLASH 2009 / LONDON」、「GLOBAL CLASH 2011 / NEW YORK」など世界のサウンドクラッシュに日本代表として果敢に参戦し続け、2012年「ANTIGUA WORLD WAR 1」では「WORLD SOUND CUP CLASH」で優勝した世界チャンピオンSHASHAMANEなど4サウンドを打ち倒し見事優勝。世界戦3戦目にして世界タイトルを獲得。
2013年、カナダのトロントで開催された「NO MERCY」ではクラッシュ激戦区ニューヨークで名を馳せるYOUNG HAWK、INNOCENTを相手に圧倒的勝利を収め優勝、翌月アンティグアで開催された「WHO RULE?」においてもBLUNT POSSEなどの強豪3サウンド相手に完全勝利で優勝、「日本にBARRIER FREEあり!!」と多くのサウンドクラッシュファンにその名を知らしめた。
2014年、クラッシュ激戦区ニューヨークで開催された「BROOKLYN MASSACRE」に参戦、優勝は逃したが、この日一番のForward(称賛)を得たのはBARRIER FREEだったと多くの人が語り、日本のBARRIER FREEをもはや無視できない存在へと世界のクラッシュファンに強烈に印象付けた。
2008年から毎年出場しているジャマイカでの1万人規模のビッグダンス「FULLY LOADED」では毎年会場を大いに盛り上げ、日本人最多出場記録を更新し続けている。
サウンドクラッシュの現場において、回を重ねる度にその存在感を大きく示すBARRIER FREE。DOCTORが海外修行を始めるなど、更なる躍進にますます期待が高まる。ロゴマークにサムライと日の丸を掲げるBARRIER FREEは、サウンドクラッシュで日本人のヤバさを世界に伝え続ける。
「サウンド王に!!おれはなる!!!」by DOCTOR
メンバー:DOCTOR(MC)、KSK(Selector)
DOCTOR Twitter:
KSK Facebook:
2012.04.28(SAT) ANTIGUA
BARRIER FREE (JAPAN)
Shashamane International (AFRICA)、TEK-9 Movements (USA)、War Dadli
Souljahs (ANTIGUA)、Conqueror (ANTIGUA)
「NO MERCY」CHAMPION
2013.04.05(FRI) Toronto CANADA
BARRIER FREE (JAPAN)
INNOCENT (USA)、YOUNG HAWK (USA)、KING KLEPTO (CANADA)※出場辞退
「WHO RULE ?」CHAMPION
2013.05.11(SAT) ANTIGUA
BARRIER FREE (JAPAN)
BLUNT POSSE (USA)、ROOTS HI POWA (USA)、POISON DART (ANTIGUA)
Track List:
01. Chronixx – Warrior
02. Luciano – Get Outta Town
03. Bushman – Worries And Problem
04. Damian Marley- Sound Man World
05. Bounty Killer – Bloodclaat
06. Bounty Killer – Dem Nuh Bad
07. Half Pint – One Big Ghetto
08. Half Pint – Crazy
09. Sluggy – Sodom & Gomorrah
10. Jigsy King – Load It Back
11. Bounty Killer – How The West Was Won
12. Bounty Killer – Gun Down
13. Tony Curtis & Jigsy King – My Sound
14. Pinchers – Send Another Sound Home
15. General Degree – Nuh Fraid
16. Bounty Killer – Big Things
17. Bounty Killer – Nuh Care
18. Mad Cobra – Think A Little Gun
19. Junior Cat – Trailer Load of Guns
20. Damian Marley – Gun Shot
21. Bounty Killer – Copper Shot
22. Tony Curtis & Shabba Ranks – Run It Over
23. Capleton – Tour
24. Bounty Killer – Bullet Proof
25. Bounty Killer – Tired fi See Your Face
26. Chronixx- Odd Ras
27. I-Octane – Gyal A Gi Dem Bun
28. I-Octane & Bounty Killer – Dem A Pree
29. I-Octane – Buss A Blank
30. Skit
31. Cocoa Tea – Heathen
32. Luciano – Champion
33. Luciano & Beenie Man – Drum Pan Bald Head
34. Beenie Man – Murderer
35. Everton Blender – Create A Sound
36. Luciano – Conqueror
37. Luciano – Final Call
38. Capleton – Cherish No Wrong
39. Chronicle – My God
40. Frankie Paul – Dushweh
41. Bounty Killer – Dub fi Dub
42. Eddi Fitzroy – Death Trap
43. Luciano – Are You Ready
44. Capleton – Heathen Reign
45. Sizzla – Jah Never Fail I
46. Mad Cobra – Sworderero
47. Terror Fabulous – Have You Ever Seen
48. U-Roy – Addict
49. John Holt – Alibaba